BS/110度CS放送は、CATV経由で視聴が出来るのでCATVを契約し、SOUND PLANETは代わりの聴取方法が無いので、解約申請をしたのですが、何とか受信が出来ないものかと場所を変えて、再度受信を試みてみました。
しかしながら今日は強い雨が降っており、窓を開けてアンテナの方向を合わせるのは困難な為、ダメ元で窓を閉めたまま調整をしてみました。結果、今回は難なくSOUND PLANETの送信衛星である、SUPERBIRD-C2がつかまりました。
ワイヤー入りの窓ガラスの為、電波が遮られるかと思ったのですが、何とか受信が出来ていますね。もちろん窓を開ければバッチリですが(^^;

マスプロ電工・スカイパーフェクTV受信用CSアンテナ(CS45SP)
USENから契約時に貰ったCSアンテナは実家に取り付けたままにし、CSアンテナは新しく買い直しました(笑
CSアンテナの取り付け(houtou blog・2010年3月12日)
スカイパーフェクTV受信用のCSアンテナの為、2衛星型のアンテナになりますが、SOUND PLANETのチューナーからは衛星切り替え信号は出ませんので、実際には1衛星型のアンテナとしての利用となります。またコンバーター電源も11Vしか供給が出来ない為、強制的に垂直偏波しか受信が出来なくなります。
※スカイパーフェクTV受信用のアンテナは、2衛星を受信出来るように設計されている為、SOUND PLANET(SUPERBIRD-C2)やミュージックバード(JCSAT-2A)を受信される際は、1衛星型のアンテナに比べて感度が落ちる恐れがあります。また方向合わせも、1衛星型のアンテナよりは合わせにくいかも知れません。

屋根馬とマストを設置し、窓ギリギリの位置にCSアンテナを設置しています。これ以上CSアンテナの位置を高くすると、受信レベルの低下が見られました。軒下の影になるのかも知れませんね。

SL:48 CN:46(窓を閉めた状態)
CN値は70以上(SL値は40~50)必要との事ですが、特に問題なく受信が出来ていますので、大丈夫かと思います(苦笑
今日は雨が降っている為天候は悪いですが、音が途切れる事もありませんね。

A11:USEN Hits インスト
全チャンネル問題なく受信が出来ています。BS/110度CS放送もこの位置からですと受信が出来たかも知れませんが、こちらは既にCATVで視聴が出来るようになりましたので、アンテナの設置は不要ですね。
USENにはSOUND PLANETの解約申請をしたのですが、受信が出来た為、契約は続行する事にしました。家にいる時間は学生の時よりは少ないのですが、ジャンルを問わずに音楽を聴ける環境は手放せませんね(笑